床の髪の毛を掃除するおすすめ方法

髪の毛ってどうして床に大量に落ちるものなのでしょう…。毎回床掃除しているなと感じた経験はありませんか。今回はシーン別に髪の毛の掃除方法や髪の毛掃除の時に便利なグッズを紹介。髪の毛掃除のヒントとなれたら幸いです。

床の髪の毛が目に付く…効率よく掃除するには?

「自分や家族の中に薄毛や抜け毛に悩んでいる人はいないのに、気が付くと床に髪の毛が落ちているのはなぜだろう」と疑問に思う人もいらっしゃると思います。実は、髪の毛のトラブルを抱えていない人であっても、髪の毛は1日に50~100本ほど抜けてしまうと言われています。すなわち、4人家族で生活しているご家庭では、1日に200~400本ほどの髪の毛が抜けている計算になり、髪の毛が自宅の至る所に落ちてしまっている状況は不思議なことではありません。

落ちてしまった髪の毛の掃除方法

気をつけていても、髪の毛は家のあちこちに落ちてしまいます。ここでは、髪の毛が落ちた場所別に掃除の方法を解説します。今すぐ試してみて下さい。

フローリングの場合

フローリングに落ちている髪の毛は目につきやすいため、気がついたらこまめに掃除するのが望ましいです。一番手っ取り早いのはやはりコロコロクリーナーです。また、ロボット掃除機で定期的にフローリングを掃除すると髪の毛の蓄積は激減します。フローリング全体の掃除であれば、フロアモップやフローリング用のワイパーがおすすめ。なお、水に濡れてしまうと髪の毛が取りにくくなりますので、乾拭きで掃除するようにしましょう。

商品はこちらから▼


 

 

 

 

カーペットやじゅうたんの場合

カーペットやじゅうたんに落ちてしまった髪の毛をキレイに取るのは至難の業。掃除機や粘着クリーナーでカーペットやじゅうたん表面の髪の毛は取れますが、絡みついていたり奥の方に入りこんでしまった髪の毛を取るのは難しいでしょう。しかし、ゴム手袋をつけてカーペットやじゅうたんをなでるようにこすると、入り組んでしまった髪の毛が取り出せます。効率的に掃除をしたいのであれば、まず掃除機をカーペットやじゅうたん全体にかけてから、ゴム手袋で取り切れなかった髪の毛を取り出すのが有効です。中でもこちらの商品は食器洗い用に作られており、滑りずらい凹凸があるので髪の毛を巻き上げるのにも有効です。

商品はこちらから▼


 

たたみの場合

たたみに落ちてしまった髪の毛を掃除する際は、フローリング用のワイパーを使用するのがおすすめです。たたみの目にそってワイパーを動かす事で、たたみの表面が傷つきません。またフローリングワイパードライシートウエットシートの2種類ありドライシートの方が髪の毛を取るのには適してます。ウエットシートは髪の毛に付着している皮油汚れを拭き取るのが得意ですので、たたみに落ちた髪の毛を掃除する場合、ドライシートで髪の毛を取ったあと、ウエットシートで皮油汚れを拭き取るのがおすすめです。フローリングワイパーは丈が長いので収納する際はフローリングワイパー専用の収納ケースがあると使いたいときにすぐ使えて、かつ見栄えもいいのでおすすめです。

商品はこちらから▼


 


 


 


 

 

お風呂、洗面台の排水口、排水溝の場合

髪の毛の掃除の中でも、一番やりたくないのが排水口に絡まった髪の毛の処理ではないでしょうか。放置していると排水口が詰まるので決して無視はできません。排水口の髪の毛のつまりには専用の液体を入れて髪の毛を溶かす方法があります。「表面に見えている髪の毛を取りたい」という場合は、手にビニール袋をかぶせて髪の毛を取り、そのままビニール袋をひっくり返してゴミ箱に捨てる方法もあります。日々の排水口の掃除を楽にしたいのであれば、排水口の目皿にシートネットをつけて髪の毛をキャッチする「髪の毛取り」をつけておくとよいでしょう。

商品はこちらから▼

 


 


 


 

 

永遠のテーマ!床の髪の毛問題との向き合い方

髪の毛の掃除は、日々悩ましい問題です。しかし、髪が抜けてしまうのは生理現象ですので、止めることはできません。掃除の手間を省くためには、髪の毛を蓄積させないようにこまめな掃除を心がけることが大切です。ハンディ掃除機やフロアモップなど便利な掃除グッズを使用する事で、手軽に掃除ができます。効率よく掃除をして、床に落ちた髪の毛の掃除を実践していきましょう。

 

 

 

もし気に入りましたらポチっとお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ

 

スマホdeキャッシュ

https://bitmake-asp.com/lp/hfr/5hm3